ブログ運営 【ブログ運営報告】ブログの収益報告と1位を取った検索結果について どうもオキナガです。 3月半ばに開始した当ブログも2カ月が経過しました。 このあたりで一度、運営報告をしたいと思います。 本記事の内容 ・ブログ開設2カ月でどれくらいの実績を出したか アクセス数・記事数・収... 2019.05.28 ブログ運営
仕事 1人が好きな人、コミュ障、非リア充にとって「土日に休めないデメリット」はそのままメリットになる話 どうもオキナガです。 客商売の人は週末が稼ぎ時ですよね~。 なかなか土日に休めないと思います。 私もスーパーの社員としてもう10年以上働いてますが、最後に日曜日休んだのはいつだったか・・・本当に思い出せません。 ... 2019.05.16 仕事
スーパーマーケット 【パート探し】スーパーで働くならおすすめは・・・生鮮部門です。その理由とは? 本記事ではこんな疑問にお答えします。 スーパーで働きたいんだけど、どの部門がいいのかな? スーパーって地域の食を支えるという面で無くてなならないものだと思うんですが、そこで働く従業員も多数いることから、地域の「職」も支える場所で... 2019.05.13 スーパーマーケット
スーパーマーケット スーパーマーケットはこれからどう進化すべきか?ホリエモンの「儲かるビジネスの4原則」に照らし合わせてみた どうもオキナガです。 いきなりですが、スーパーって泥臭い商売だと思いませんか? 私はスーパーの鮮魚の主任として10年以上勤めてきました。 100円のさんまを1尾売って10円稼ぐ世界です。 全てがそうではありま... 2019.05.10 スーパーマーケット
お魚関係 魚の歩留まりをリスト化してみました【歩留まりの悪い魚、良い魚】 どうもオキナガです。 魚の歩留まりについて書いた記事に、検索流入がありました。 当ブログ記事:魚の「歩留まり」って?「歩留まり」の意味と、魚によってこんなに違う歩留まり率! 検索ワードは「歩留まりの悪い 魚... 2019.05.09 お魚関係
スーパーマーケット 【仕事】パート先にスーパーを選ぶ時に注意すること5つ【これだけは注意!】 どうもオキナガです。 パート先やアルバイト先ってどこにしたらいいか迷いませんか? まだ経験したことのない業種だったりするとなおさらですよね。 どんな仕事を任されるんだろう・・・ 自分の都合は聞いてもらえる... 2019.05.08 スーパーマーケット
スーパーマーケット 【裏ワザ】レジの台数からスーパーの年商を計算する方法について どうもオキナガです。 「レジの台数からその店の年商を計算できる」 と言われたらどう思いますか? それって正確なの? 適当に言ってるだけじゃない? と思われるかもしれませんが、私が計算した限りでは... 2019.05.04 スーパーマーケット
お魚関係 魚屋からお客様へ。スーパーでめかぶが売り切れてた時の対処法。 どうもオキナガです。魚屋やってます。 今メカブフィーバーです。 メカブが毎日売り切れまくってます! メーカーさんでも生産が追い付かず、発注した数量が納品されません。 ここまでメカブがフィーバーした原因はテレビ... 2019.05.02 お魚関係